カンボジア研修⑤

カンボジア研修最終日

みんなで地元で美味しいと言われているお鍋を食べに行きました。

仕事が終わった若いHOCのスタッフも5人参加してくれて、
すっかり仲良しになった学生たちと盛り上がり、本当に楽しそう。

大人たちは岩田さんのお話をゆっくり伺うことができ、
今後の方針などについて考える実りある時間が持てました。

そして帰国の日。
わざわざホテルに来てくれた現地の子にお手紙をいただきました。

日本の大学で学び、絵本作家になり、世界中を回り、子どもたちに笑顔を届けたいと言う彼女。
そのために英語を独学で学び頑張っています。
当団体でも学習支援で彼女の一助になれないかと模索中です。

助けられた子どもは助けられる子に成長していく。そうやって支援の輪が広がる。と
以前講演の時に伺いましたが、彼女たちの姿を見ていると本当にそう思います。

繋がった大切な輪を紡いでいきたいと思っています。