子育て講座を開催しました
3/15 子育て講座をみんなの家で開催しました。


『今の小学生が親に求めているたった一つの事とは?〜自己肯定感を高める親子関係の作り方!〜』
というテーマで、心理士の佐藤文昭先生にご講話いただきました。
会場のみんなの家は、子育て中の保護者の方、子どもにかかわるお仕事をされている方、
学生部の大学生で一杯になりました。
隣の部屋には保育士さんによる託児室を設け、お子さん連れの保護者の方にもゆっくりと
話を聴いてもらうことができました。
佐藤先生からは、
「今の子どもたちは親に対し“話を聴いてほしい”“気持ちを分かってほしい”と思っている。
そのために親としてどうかかわったらいいか。」というお話をしていただきました。
佐藤先生の穏やかな温かさが醸し出された雰囲気の中で、事例を元にどう対応するのかを
示していただいたことで、自分に置き換えてイメージして実際に繋げていけそうに思いました。
我が子の悩みは尽きないですよね。
悩みも人それぞれ、年齢によっても悩みは変化しますが、根っこにあるのは我が子を思う気持ち。
時には可愛く思えないこともあるでしょう。
そんな時はこのような講座を聴いたり、ママ友とおしゃべりをしたり、上手に気分転換できるといいですよね。
気分転換の一つとして、みんなの家もご利用いただけたら嬉しいです。
(令和6年度 独立行法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業)
