子育ておうえんプロジェクトを開催しました

今年度最後の『子育ておうえんプロジェクト』は、
先月に引き続き『カラダぽかぽか♡凝りや老廃物、ストレスをキレイに流す!』でした。

今回も子育て世代をおうえんする親世代の方も参加してくださいました。

講師の望先生からエクササイズを教えてもらい、楽しくカラダを動かしているとぽかぽかになり、
気持ちもカラダも軽くなりました。

今回は、ストレッチ、筋トレに加えフラダンスの動きが加わりバージョンアップ!
フラダンスは、手をヒラヒラさせてゆっくり揺れながら踊っているというイメージがありますが、
動きの1つ1つに深い意味があり、手の動きで歌詞の意味を表現しているのだそうです。
雨が降っている様子や海の波を表す動きを表現しながら踊りました。

望先生のように優雅にはできませんが、自分では優雅な動きをしているつもりでいると、
ゆったりとした気持ちになり、穏やかな自分になっていました。

フラダンスの魅力✨️を発見です!

望先生、参加してくださった皆さんありがとうございました!

(令和6年度 独立行法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業)