研修
カンボジア研修④

カンボジア研修4日目はJICA設立病院へ。 JICAの職員さんと看護士長さんが院内を案内をしてくださいました。 大きな会議室へ案内して頂き、説明を受け、その後院内を見学。JICAが設立した病棟は綺麗に管理されていましたが […]

続きを読む
研修
カンボジア研修③

カンボジア研修3日目。 HOCカフェ10周年お祈りの式典に日本代表として参加させていただきました。 ここは孤児院を出た子たちの自立のための施設カフェです。メニューを考え、作り、提供し、孤児院を卒業した子どもたちが岩田さん […]

続きを読む
活動報告
2025年2月のみんなの家

2月23日(土) みんなの家にて、みんなのおうえん団学生部の親睦会を行いました! 普段の活動で顔馴染みな人も、初めて知り合った人も、親睦会が初めての参加になった人も、楽しく交流することができました! これから新年度に向け […]

続きを読む
研修
カンボジア研修②

カンボジア研修2日目。今日は孤児院を見学させていただき、子どもたちと一緒に過ごします。孤児院の中には柱と屋根があるだけの簡素な寺院があり、今日はお祈りの日。お坊様、近所の方々、孤児院の子どもたちの皆でお祈りを捧げ、感謝し […]

続きを読む
研修
カンボジア研修①

2月10日から15日の間お声掛けいただき、NPOの理事長さん、そして日本でボランティア活動をしている学生さんたちと一緒にカンボジア研修に行き、孤児院、病院、孤児院を出た子どもたちの自立施設などを視察させていただきました。 […]

続きを読む
お知らせ
3/15(土)子育て講座を開催します

今の小学生が親に求めているたった一つの事とは?〜自己肯定感を高める親子関係の作り方!〜 〈講師〉佐藤文昭先生(臨床心理士・公認心理師・スクールカウンセラー・おやこ心理相談室 室長) 佐藤先生のお話はとてもわかりやすく、心 […]

続きを読む
活動報告
2025年1月のみんなの家

みんなの家には自習室があります。 スタッフ、大学生、高校生で考えを出し合いながら作った学習室です。机は一つひとつに仕切りがあり、自分の空間を保ちつつも、他者の気配を感じられ孤独感なし。随所に元気が出るオレンジ系のカラーを […]

続きを読む
活動報告
12月の子育ておうえんプロジェクト

月一学習会の日に毎月行っている『子育ておうえんプロジェクト』から、昨年12/8の投稿です。 今回は『ワクわく子育てトーキング 〜スマホ📱とのつきあい方〜』でした。 この『ワクわく子育てトーキング』は、参加 […]

続きを読む
活動報告
みんなのおうえん楽団のコンサートを開催しました

12月15日、みんなのおうえん楽団による初めてのコンサートを富岡商工会議所にて開催しました。 みんなのおうえん楽団は、子どもの支援活動を通して集まった音楽好きの有志が「子どもたちへ音楽の楽しさを伝えたい!」と結成。 初め […]

続きを読む
活動報告
調査研究報告等会議に参加しました

11月30日、12月1日とパートナーシップを結ばせていただいている公益財団法人日本ライオンズの寺子屋事業の一環として、公益財団法人明日佳様主催の調査研究報告等会議にご招待いただき、北海道札幌へと行って参りました。 会議で […]

続きを読む